土木遺産・歴史的建造物
Landmark & Civil Engineering Heritag
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>
>>
インフラコラージュ:浪漫溢れる駅舎ver.1 -文明開化の担い手鉄道駅舎が伝えること-
九州の近代土木遺産:‐上椎葉ダム‐
九州の近代土木遺産‐若津港導流堤(筑後川デ・レーケ堤)‐
九州の近代土木遺産: 山の田浄水場群(長崎県佐世保市)
濁流が襲う錦帯橋(2022年9月19日午後撮影)
近況:タウシュベツ川橋梁(2024年6月 撮影)
旧国有鉄道大社駅(明治45年開業/大正13年改築)
近代化産業遺産群: 笹流ダム(前庭広場)
周囲の山桜がきれいな魚梁瀬森林鉄道 小島橋
(高知県北川村)
浪漫溢れる駅舎:JR東日本 日光駅(栃木県日光市)
浪漫溢れる駅舎:独断で決めました鉄道駅舎のBest4
美しいトラスの骨組み 100年前に建設されたプエンテ運搬橋
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>
>>