エネルギー施設・プラント Energy Facility

<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ >> 

土木構造物画像
  • 黒部峡谷の電源開発の輸送手段、黒部渓谷鉄道のトロッコ電車

    • 鉄道構造物・鉄道施設
    • エネルギー施設・プラント
    • インフラツーリズム推進会議
土木構造物画像
  • 排砂設備を整え、黒部川で唯一の多目的ダムである宇奈月ダム

    • エネルギー施設・プラント
    • ダム・河川施設
    • インフラツーリズム推進会議
土木構造物画像
  • 排砂機能を有する「出し平ダム」と西洋の城を思わせるフォルムの「新柳河原発電所」

    • エネルギー施設・プラント
    • ダム・河川施設
    • インフラツーリズム推進会議
土木構造物画像
  • 土木学会 選奨土木遺産 柳河原発電所 跡曳水路橋と宇奈月温泉の弥太蔵谷に架かる弥太蔵谷水路橋

    • エネルギー施設・プラント
    • 橋梁・高架橋
    • 歴史的建造物
土木構造物画像
  • シビックデザインの源流がここにある~建築家・山口文象とモダニズムが漂う黒部川第二発電所・目黒橋~(富山県黒部市)

    • 鉄道構造物・鉄道施設
    • エネルギー施設・プラント
    • 橋梁・高架橋
    • 歴史的建造物
土木構造物画像
  • 東京湾海底を横断する東西連係ガス導管
    (東京電力㈱)

    • エネルギー施設・プラント
    • 地下構造物・トンネル
    • 建設機械・建設現場
    • 土木のおもてなし
土木構造物画像
  • 人海戦術で突貫工事の末に完成した、仙人谷ダムと黒部川第三発電所(くろさん)

    • エネルギー施設・プラント
    • ダム・河川施設
    • 地下構造物・トンネル
    • 歴史的建造物
土木構造物画像
  • 人跡未踏の秘境に世紀の難工事、黒部川第四発電所「くろよん」建設を決断した太田垣士郎 (関西電力社長)

    • エネルギー施設・プラント
    • 地下構造物・トンネル
    • インフラツーリズム推進会議
    • 土木の偉人・土木の偉業
土木構造物画像
  • 「高熱隧道」(関西電力黒部専用鉄道の上部軌道)は、先人の尊い犠牲の上で建設された

    • 鉄道構造物・鉄道施設
    • エネルギー施設・プラント
    • 地下構造物・トンネル
    • インフラツーリズム推進会議
土木構造物画像
  • 黒部川第四発電所の大動脈である黒部専用鉄道「黒四インクライン」

    • エネルギー施設・プラント
    • 地下構造物・トンネル
    • インフラツーリズム推進会議
土木構造物画像
  • 今も残る大正期の花貫川第一発電所第3号水路橋(めがね橋)

    • エネルギー施設・プラント
    • ダム・河川施設
    • 橋梁・高架橋
    • 歴史的建造物
土木構造物画像
  • 小牧ダム(富山県庄川町)
    -17門のラジアルゲートが凛々しい-

    • エネルギー施設・プラント
    • ダム・河川施設
    • 歴史的建造物
<< 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 次へ >>