土木遺産・歴史的建造物
Landmark & Civil Engineering Heritage
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >>
旧音海橋~メラン式方杖橋脚の残る橋~ (京都府)
☆江戸時代の「霊台橋」と海に沈む道「長部田海床路」
19世紀開通の「ガラビ橋」、映画で使われるほどの美しさ
世界遺産にも認定 圧倒的なスケール感で迫る海外の水路橋
信濃川 千手水力発電所施設群(新潟県十日町)
蔵前橋(東京都台東区ー墨田区)
碓氷第三橋梁:現地を見学して説明版を読み解きました(群馬県安中市)
碓氷第三橋梁(群馬県安中市):現地の説明版を読み解きました
ドイツ「ハーコート社」のプレートが残る甲武鉄道跨線橋(飯田橋駅・水道橋駅間の日本橋川を渡る跨線橋です)
今も独特の雰囲気を残す「奥新川直流変電所」跡
近江鉄道~アヒル顔の締結装置~(滋賀県)
第一只見川橋梁(近代土木遺産A)
<< 前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次へ >>