土木遺産・歴史的建造物
Landmark & Civil Engineering Heritag
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>
>>
【浮世絵から見る江戸の土木】名所江戸百景・小梅堤 (出典 ColBase)
【浮世絵から見る江戸の土木】東都名所・佃嶋初郭公 (出典 ColBase)
★★★黒部ダムもう一つの戦い『36mの攻防』 (関西電力)
タウシュベツ川橋梁-上士幌町糠平湖に現存するコンクリート製アーチ橋-【2015年8月24日 橋梁の北側から撮影】
木造三連太鼓橋・鶴の舞橋 (青森県)Part2
過去と未来の融合:余部鉄鉄橋と空の橋
佐古配水場(徳島県) -近代水道の父、中島鋭治博士が手掛けた浄水場-
土木のクロニクル:耶馬渓橋(通称 オランダ橋)
北海道の自然と対峙するタウシュベツ川橋梁(資料提供:NPOひがし大雪自然ガイドセンター)
☆★☆秩父鉄道の安谷川橋梁は珍しいボルチモア・トラス橋である☆★☆
インフラコラージュ:浪漫溢れる駅舎ver.1 -文明開化の担い手鉄道駅舎が伝えること-
九州の近代土木遺産:‐上椎葉ダム‐
<<
<
1
2
3
4
5
6
7
8
>
>>