佐多岬灯台(さたみさきとうだい 鹿児島県)


☆佐多岬灯台(さたみさきとうだい 鹿児島県)
本土最南端にある灯台として観光ガイドに紹介されています。
光度 400,000カンデラ(三等大型フレネルレンズ)
光達距離21.5海里(約39km)
写真1は灯台がある大輪島全景、写真2は灯台部分を拡大したものです。
1999年5月2日の撮影で、灯台の右側に建屋がありアンテナが建っていますが、
当時は無線方位信号所(レーマークビーコン)というものが運用されていました。
無線方位信号所は廃止、撤去され、現在跡地には太陽電池パネルが設置されているようです。
出典:燈光会
https://www.tokokai.org/
無線方位信号所の記載はありませんが、問い合わせをして回答をいただきました。
投稿日時 2025-04-28 15:16:59
投稿:TOMOHISA HASUMI