ダム・河川施設
Dam & River Structures
<<
<
11
12
13
14
15
16
17
18
>
>>
鬼怒川の勝瓜頭首工
建設中の八ッ場ダム
「八ッ場ダムぷらっと見学会」参加報告
排砂設備を整え、黒部川で唯一の多目的ダムである宇奈月ダム
排砂機能を有する「出し平ダム」と西洋の城を思わせるフォルムの「新柳河原発電所」
ダム湖の底見えちゃいました(本沢調整池)
「川目線」でみる護岸の役割
ークルージングで巡る江戸の運河ー
人海戦術で突貫工事の末に完成した、仙人谷ダムと黒部川第三発電所(くろさん)
川口ダム(徳島県那賀町)
-春夏秋冬を堪能させてくれるダム-
日本の電源開発の礎ともいえる黒部峡谷の核心部「下廊下」(水平歩道と日電歩道)
今も残る大正期の花貫川第一発電所第3号水路橋(めがね橋)
J-POWERのアーチダム♯7 池原ダム(奈良県吉野郡下北山村)
小牧ダム(富山県庄川町)
-17門のラジアルゲートが凛々しい-
<<
<
11
12
13
14
15
16
17
18
>
>>