銚子沖洋上風力発電所 
-わが国初の沖合洋上風車-

 銚子沖洋上風力発電所は、平成25年1月、千葉県銚子市の南沖合3.1kmで、わが国初の沖合洋上風力発電所として運転を開始しました。(独)新エネルギー・産業技術総合開発機構と東京電力(株)の共同事業として、台風や地震などの日本の厳しい自然環境に耐えうる設計・建設・運転技術を確立するために設置した実証研究設備です。
 洋上風力発電は陸上よりも強く安定した風力エネルギーを利用できます。また、長い海岸線と広い排他的経済水域を有するわが国では、そのポテンシャルは大きく、本実証研究の成果に大きな期待が寄せられています。画像右手前が洋上風車であり、左奥には洋上風況観測タワーが見えます(両者は285m離れて設置されています)。
・着工:平成22年12月,竣工:平成25年1月,定格出力:2,400kW(1基)
・基礎形式:プレストレスト鉄筋コンクリート・ケーソン式(三角フラスコ型)
・平均水深:11.9m,海底土質:砂岩,海底勾配:約1/500
・寸法:基礎高さ22m,基礎重量5,400t(中詰め後)
・ローター直径92m,平均海面からナセル(ローター中心点)までの高さ80m

投稿日時 2020-03-04 22:56:00

投稿:福本 幸成 (東京電力)